艦隊これくしょん 二十三隻目
■反撃!第二次SN作戦!
□前哨戦
8月21日からイベント本格参戦。
前回同様イベント開始と同人誌即売会が重なったので、参戦するまでに期間が空いてしまったのだけれど、即売会が終了して数日経っても始めなかった理由は、E-1のルート固定で必要な駆逐艦が中々ドロップしなかったせい。
1-1でドロップするデータがあったので、キラ付するついでに回っていたけれど、全く出てこない。一時はもう回るのめんどくさいから、イベント放棄しようかとも考え、そのようなことをtwitterにつぶやいたら、建築すればいいのではとリプライ。
正直、言われるまで建築のことをすっかり忘れていた。
というのも、最近はディリー任務をこなすのもめんどくさくなっていて、遠征だけをこなす資源貯蓄マシーンになっていたからだ。
そうか、そういえば駆逐艦ならALL30のレシピを回していれば、いつかは建造される。
ということで、建造に着手し、70回くらい建造したところで、目当ての艦隊がきたので本格的にイベントに参加してみた。
□最深部までクリアできたが
E-3までは苦戦はしてたいものの難易度は【甲】でクリアできていた。けれど、E-4で捕まってしまい、クリア報酬と照らしあわせた結果、難易度を【丙】に落とした。
最終海域のE-7を【甲】で迎えたかったので、E-6は【乙】にしたのは覚えている。けれど、E-5の難易度は忘れてしまっていた。ただ、難易度を【丙】に落とした海域の次は【甲】にできないので、そのまま【丙】か【乙】の二択なのは確か。
そして迎えるE-7【甲】。
今回は今までになかったギミックと時間制限がある。
何もしなければ、ボスの装甲はとても堅いので、満足にダメージを与えられない。
しかし、道中の特定2つのマスの敵を殲滅すると、その装甲が薄くなっていく仕様。
これは、日を跨ぐとリセットされてしまうため、ゲージを破壊できずに翌日になると、また一からやり直しになる。
これらの先人達の攻略情報を参考にして、いざ制覇へ。
制覇出来ませんでした。
先人たちの情報から、しっかりとボスの装甲を薄くしてから挑むが、行く手を阻むのは、道中
大破、大破、大破の嵐。
運良く万全の状態でボスに挑むことができても、ボスへ魚雷を打ち込む前に破壊される艦娘たち。
三重キラ付けをしても無意味、無意味、無意味。
そして24時をまたぐと回復するボスの装甲。
ゲージが回復しないのは運営の慈悲なのか、不幸中の幸いであるが、ゲージを削り切ることができない日々が続く。
24時のリミットが迫ってくる焦燥感。
また装甲を薄くしなければいけない惰性感。
そもそもボスマスまでいくことができない絶望感。
禿げ散らかすいくつもの要素を抑えながら、数日間E-7【甲】と向き合うが、どうしてもゲージが破壊できないので、難易度を【丙】に変更した。
□苦渋の選択だった
資源が枯渇したわけじゃなかったし、やろうと思えばまだ挑戦はできた。
ただ、掘りが終わってないし、もし万が一最後までクリアできなかったら、報酬艦の照月がゲットできないかもしれない。止む無く、【丙】に変更して、それでも苦戦はしたが、何とか一日でクリアして、照月着任
していない。
NEWの順序だから、駆逐艦 Libeccioの上にいなくちゃおかしい。
風雲や瑞穂や海風はE-7【丙】をクリアした後に、掘りにいってドロップした艦娘達。
その子達の下、そしてLibeccioの間に本来だったらいるはず。
もしかして、